2024-01-01から1年間の記事一覧

鮫洲、技能検定は不合格目前だった・・・

25点マイナスの75点の成績表 合格って、何点なのか?・・・。 気になって、自分の成績表を取り寄せてみた。 ※手続き等の詳しくは別に記載を興す予定。 なんとマイナス25点と、かなり減点されていて、あとひとつふたつ指摘されていたら、不合格目前の点数に衝…

鮫洲、大型二輪、技能試験、最後の課題の急制動!

急制動前後の経路 急制動のスタート地点へたどり着いた(青矢印)あと、停車していると「急制動スタートしてください」とか、エンジンガードだったかについているスピーカーから指示が聞こえるので、スタートしよう。 停車中は、左ウインカーで停車しいたけ…

鮫洲、大型二輪、法規走行-その4

二回目の坂道を通過したらいよいよ最後の課題、急制動に向かうための走行。 AコースとBコースの分かれ目は、この急制動のスタート地点に行くルートの違いだ。 大型二輪の申込みをしに行くと、検定の手引とコース図が手に入る。 コース図の説明のときに「ど…

鮫洲、大型二輪、法規走行-その3

だいたい写真のあたりのお話 障害物を過ぎて、まっすぐ来て左コーナーの後、左折し真ん中の交差点へ向かう。 先程は、この真ん中の交差点を右折したが、今度は直進なので、左端に寄せたまま交差点を渡る。 交差点過ぎあたりから右後方を目視して、右折に向け…

鮫洲、大型二輪、法規走行-その2

真ん中の交差点から右折、突き当りを左折 この写真のあたりの話 。 続いては、左コーナーを経由して、左折からコース中央の交差点へ戻るコースだ。 左コーナーに差し掛かる前には、しっかり減速して(紫矢印)おくのと、次の左折に向けてコーナー曲がり始め…

鮫洲、大型二輪、法規走行

だいたいこの写真のこの辺のお話 40km/hの指定速度走行の区間(黄色線)を抜けて、右にカーブの後、右折して真ん中の交差点に向かう。右にカーブ辺りから、右折の方向指示器(オレンジの矢印の区間)を出しておくと、だいたい30m手前かと思う。当然センター…

鮫洲の坂道発進→速度指定区間

スラロームから坂道に向かい坂道の途中にある黄と黒のコーン(よく見ると黄と黒なんだけど、パッと見はほぼ黒)の所で、一旦ストップ(青矢印のあたり)し、後方をチラ見しつつ坂道発進。 NC750は低回転高トルクなので(いわゆるトルクが太いと云うヤツ)、…

鮫洲のスラローム

この写真のあたりの話 鮫洲のスラロームは、検定車両NC750とこなすには、ちょうどいい塩梅のスラロームで、ハンドルを切り返すとスイスイすすんでゆく。 2速で進行するのが良きと思う。 上の写真ではS字から出たあたりからの図となっている。S字出てオレン…

鮫洲のS字

だいたいこの写真の辺の話 クランクからS字に向かう、シフトはクランク入口で2速にしたまま、S字の出口まで変速なし。 方向指示器もクランクに入るときに左としたままS字侵入まで固定。S字に侵入後、次の課題に向かうので右に変更する。一応3秒前か三十メー…

鮫洲のクランク走行

この写真の辺のお話 波状路からクランクに向かう際になるべく左側によって左折しクランクコースの入口に向かうようにすることと、波状路から出てクランク入口までの距離が短いのでスピードを出しすぎないよう注意しよう。大回り等に見られないよう気をつけよ…

鮫洲の波状路

だいたいこの写真の辺りのお話 一本橋の次の課題は波状路。 一本橋から右旋回しながら波状路へむかう 一本橋から検定のコースに戻る際に気をつけるのは逆走にならないようにきちっとコースへ復帰すること。 コースから道路外施設の波状路へ向かう際は波状路…

鮫洲、大型自動二輪車の一本橋

一本橋(青の矢印は停車位置)の図 <上記の辺りの説明です> さて、無事スタートから一本橋(直線狭路コース)に向かったとします。 この際、自動二輪の時と同じように「なるべく橋のラインの延長上に重なるよう」にバイクをスタートの白線手前(直線狭路台手…

鮫洲、大型自動二輪、コース図

慣らし走行の図 鮫洲大型自動二輪、技能試験コース図(Aコース) 大型自動二輪のコース図、Aコース Bコースは、急制動に向かう経路が、一つ手前を右折し真ん中の交差点をまっすぐ抜けて急制動待機地点へ向かう順路となります。 検定の流れとしては 発着点→…

鮫洲で大型自動二輪!!

鮫洲(東京)の技能試験(いわゆる一発試験)で大型自動二輪を取った記録。 自動二輪の免許を2022年8月に取った。 それから1年ほどHONDA400X(2013年式)を乗り回した。 といってもほとんど通勤で、往復40km程度の都内道路を行き来するレベル。 その間、無事…